TOPICS

トピックス

事務所にリバーテーブルが納品されました

毎日灼熱の暑さが続いてますね… 私の知人・友人でも熱中症になる人が出ています
どうかくれぐれも体調管理にはお気を付けください

先週の記事である【続 エアコンをつけたままねると体がだるくなる人必見】
を今日の題材にしようとしたのですが、
今日は、当事務所に
【リバーテーブル】が納品されました!

ということで、とてもテンションが上がっているので今日はこちらの記事を書きたいと思います(笑)

今では割と耳にすることも多くなったリバーテーブルですが、
もともとはヨーロッパやアメリカなどで人気のあるこの商品 両側の無垢板は栗の木
そしてこの川に見立てた部分は「エポキシ樹脂」で表現されています

木材と木材を樹脂によって繋ぎ固め、まるでテーブル上に川が流れているかのような美しい世界を作り出してくれています
川に見立てた部分に色とりどりのエポキシレジンを流し込んで
多種多様な作品を作り上げられています
世界で1点物のオーダーメイドです

そしてこれを制作してくれたのが、
株式会社マルチテックの前田さんです(^-^)
今回のリバーテーブルの制作にあたり、私からお願いしたのは一点だけ
「前田さんのいいと思うものを作ってください」
とだけお願いしました
そして、大満足のリバーテーブルを今日こうして届けてくださいました

とてもまじめで一生懸命で仕事熱心な前田さん
たまにはちゃんと休みも取ってね(笑)
今後、このテーブルでお客様や友人と楽しく充実した時間を過ごすことができる…
とても楽しみです

物を置く、書く、食事をするなど、いわゆる私たち人間の生活を 機能的に便利にするのがテーブルの役割ですが
家具は、その空間を彩るとっても重要なアイテムです
せっかく自分の想いが詰まったマイホームだからこそ、
納得・満足のいく家具を入れたいものですね

私はずっとこの「リバーテーブル」を大切に使い続けます

前田社長、本当に素晴らしいテーブルを作ってくださってありがとう
このリバーテーブルでお客様との楽しいお話をたくさんして、
心地の良い時間を過ごしていきたいと思います

ご興味があればぜひお問い合わせください(^-^)

記事を書いたスタッフ

西村 弥

N Styleホーム代表取締役の西村です。 20代はプロのラグビー選手として活動し、引退後は建築業に身を置きました。 そこで「高気密高断熱住宅」の可能性に触れ、現在は岐阜県内でもトップクラスの省エネ性能の高い住まいをご提供させていただいています。

公式ライン公式ラインお問い合わせお問い合わせ
ページの先頭へ