花粉症のつらくないお家に住みたいとおもいませんか?

こんにちは、nスタイルホームのコラム担当可知です。
 すっかりあたたかくなり、各地で桜も満開、春はとても大好きな季節です。
 ですが、花粉症がある方は春はつらい季節のようです、、、夜は鼻が詰まって寝苦しく、目はつねに充血、、、とてもつらいと聞きます。
 そんな花粉症ですが、一日仕事をして疲れたカラダを休めてゆったりとくつろぎたい、そんなお家の中でも辛かったらいやですよね?
 お家の中に花粉を持ち込まないよう部屋干しなどの対策をしながら生活をしているけれども、花粉症の症状が治まらないといいます。
 
 窓の開閉などによる換気や、外干しによる洗濯物への花粉の付着などと持ち込まれる原因は多くありますが、徹底して、窓を閉め、洗濯物を部屋干しにするなどの対策をしてもなぜか花粉は家の中に飛散しています。
 それはなぜなのでしょうか。
 みなさんにお聞きします、花粉は空気より軽いですか?重たいですか?
 そうです、単純に考えてみれば簡単なこと、、、従来から当たり前に天井に設置された換気扇が、いくら頑張っても床面に溜まった花粉やチリは外には排出されません。
 そして床面に溜まった花粉やチリは人がお家の中を移動したり、ドアの開け閉めなどで、簡単に家の中をまうことになるのです。
 その考えてみたら当たり前のことをnスタイルホームはみなさんに知ってほしいと思います。
 そこで、nスタイルホームが採用しているDSDD換気システムのことを、わかりやすく動画で紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
 この換気システムを体感していただくことができます、花粉が飛散しているこの季節だからこそモデルルームに一度ご見学にいらしてください。
 その時に実際に空気を感じてもらい、見てもらいながらしっかりとご説明したいと思います。
 お問い合わせフォームはコチラ
 花粉症でお悩みの方で新築やリフォームを検討中の方はぜひお気軽にお問い合わせください。
 nスタイルホームがお客様の生活の質を向上させるためのお役にたてると思います。
記事を書いたスタッフ
記事のタグ








