TOPICS

トピックス

高気密高断熱住宅で失敗する?メリット、デメリットと解決策

    日本の家づくりで注目される高気密高断熱住宅。少ないエネルギーで快適室温にすることができるため、光熱費の節約にも繋がり注目される一方で、いくつかのデメリットも存在します。本記事では、高気密高断熱住宅のメリットとデメリット、そしてその対策について詳しく解説します。

    換気の重要性

    高気密高断熱住宅は隙間が少ないため空気がこもりやすく、ハウスダストが溜まりやすいというデメリットがあります。これにより、喘息やアレルギー性鼻炎の原因になる可能性があります。しかし、これは換気がきちんと計画されていない場合です。

    日本の住宅では24時間換気が義務付けられており、計画換気を適切に実施すれば、ハウスダストがたまってしまうという事態にはなりません。

    日本ではシックハウス症候群が社会問題となったことから、2003年に建築基準法が改正されました。現在の法律では、2時間に1回家全体の空気が入れ替わるように24時間常に計画換気を実施することが定められています。これにより、高気密高断熱住宅でも空気がクリーンに保たれ、ハウスダストやアレルギーの原因を防ぐことができます

    しかも気密性が高い住宅では、計画換気がより効果的にできます。それは余計な隙間が無いので出て行ってほしいところから空気を給排気することができるからです。一方気密性が低い住宅では、換気扇の周りの隙間から空気が入るため、部屋全体の空気が入れ替わらない「ショートサーキット」が発生します。これを防ぐためには、気密性を高め、計画通りに換気が行われるようにすることが重要です。

    また、第一種換気システムを導入することもおすすめです。この換気方法は、給排気ともに機械式ファンを使用し機械が家の中の空気を外に出し、きれいな空気を取り込んでくれます。この第一種換気を選択する場合、熱交換率90%以上のものを選ぶとより省エネに繋がります。この熱交換とは室内で冷やした空気もしくは温めた空気の温度を取り入れる外気と熱交換して熱い空気は冷たく、冷たい空気は温かくして室内に取り込んでくれます

    さらにNスタイルホームでは床面で換気することをご提案しています。一般的に換気口のある壁の高い位置ではハウスダストを排出しにくいのですが床で換気することで、より効率的にハウスダストを捨ててくれるのでよりクリーンな空気にすることを助けてくれます。 床面換気について詳しくはコチラ⇒https://www.mahbex.com/product/sumika/

    結露は大敵

    高断熱住宅では結露が発生しやすく、カビやダニの原因となることがあります。結露は、窓で起こるイメージがありますが実は壁の中や天井裏などでも起こります。こうした現象を内部結露と呼び、内部結露が発生すると、カビや木材腐朽菌が発生し、住宅の構造が劣化するリスクがあります。

    (匠の1冊より)

    これは壁や天井の構成に問題がある場合に多く起こります。正しい施工の順番を知らずに施工している場合内部結露のリスクは高まり、気づいたら結露の湿気が原因でカビの発生や、腐敗することでシロアリが寄ってきやすくなり住宅の構造が老朽化、そうした積み重ねで地震などの災害時に倒壊の危険にも繋がります。これを防ぐためには、断熱材の選定だけではなく正しい施工の知識を持った施工に慣れているハウスメーカーに依頼することが一番です。

    今や分譲住宅やローコストと言われる住宅でも、必ず壁の中や天井などに断熱材が入っていますので高気密高断熱住宅だからとも言い切れないのが現状です。そのため木造住宅を選択するのであれば必ず結露について考える必要があります。

    建てて時間が経過したのちに後悔しないよう建てるときから結露対策がされているかしっかりチェックしハウスメーカーを選びすることをおすすめします。

    窓が小さくないとダメ?

    性能がいい高気密高断熱住宅は窓が小さくしたり少なくしたりしないといけなくて息苦しいというイメージがありますが、これは過去のものです。かつては高性能なサッシが高価であり、窓を小さくしたり減らしたりすることがありました。しかし、現在では高性能なサッシが普及し、窓の設計も大きく改善されています

    現代の高気密高断熱住宅では、性能がいいサッシが安く手に入るようになりそのようなデメリットはなくなりました。むしろ開くべきところは開いて、閉じるべきところはきちんと閉じるというような、周辺の環境や方角に合わせた設計によって、開放的な空間で省エネ性がより発揮されることもあります。

    また、吹き抜けについても昔は吹き抜けを作ると家の冷暖房が効きにくくなると言われていましたが、現在の高気密高断熱住宅では吹き抜けを設けることで家全体の温度を一定に保ち、快適さと経済性を向上させることができるようになりました。

    まとめ

    高気密高断熱住宅は、正しい対策や施工をすることで快適で健康的な住まいになります。換気、施工技術、窓の設計など、細部にわたる工夫を通じてデメリットを取り除くとそこにはとっても快適で長持ちする住まいが待っています。高気密高断熱住宅のメリットを最大限に活かし、快適で経済的な住まいにしていただければと思います。そしてイメージではなくご自身の目でぜひ本物の高気密高断熱住宅を体感してみることも大切です。

    【高気密高断熱住宅にこだわり続けてきたNスタイルホームのモデルハウス】

    高気密高断熱住宅の9年後はどうなっているのか?実際に暮らす家だからこそ伝わる本物の高気密高断熱住宅をぜひご覧ください↓

    築9年のリアルな暮らし、他では見えない9年たった高気密高断熱住宅〈ご予約はコチラ〉

    記事を書いたスタッフ

    足立 里穗

    Nスタイルホームの営業・広報の足立です。大切な家づくりをお客様と一緒に楽しくできるよう全力でサポートします!

    公式ライン公式ライン 資料請求資料請求 お問い合わせお問い合わせ
    ページの先頭へ